最近、カッブヌードルのシンガポール風ラクサにハマってます。
美味いよね、アレ。
最近見た映画とドラマの感想をまとめて書いていくよ!


映画の感想
勇敢な市民
シン・ヘソンがかっこいい。このひと身長が172センチあるんだよね。
最後はスカッとしたけどそれまでが胸糞でストレスすぎた。悪役が改心せずクソなままなのは良かった。
悪役はベテランのテオに匹敵するクソ野郎だった。イ・ジュニョンって意外と悪役多いよね。
ベテラン 凶悪犯罪捜査官
前作みたいに勧善懲悪で良かったのに……。
「犯罪都市」みたいに毎度同じような内容でも良いじゃん。(逆に犯罪都市と差別化図ったとか?)
でも前作を見直したら好きだった理由は8割ユ・アインの魅力だったと気づいた。
(ってかサラッとテオに執行猶予ついたとか言ってなかった?!)
最後にチーム感出してきたけど、チョン・ヘイン以外は途中までほぼ空気だったけど。あんな存在感がないオ・デファン初めて見た。
デッドアンドアライブ
あらすじでネタバレしすぎー。
Filmarksかなんかのレビューで「雑などんでん返し」と書いてたけど確かにそう。笑
なんであそこに娘いたの?
サユリ
これ見たくでDMM TVに加入。めっっちゃ面白かった!
根岸季衣さんが絶賛されるわけだ。コメディのつもりで見てたら主人公とお婆さん以外の家族が全滅してビックリ。弟だけでも助かってほしかった。



ドラマの感想
掟上今日子の備忘録
ゆるーく見られるミステリードラマ。
岡田将生ファンなんだけど昔からこの方のコメディ演技だけ苦手。
女性が岡田将生をガン無視で他の男性に見とれるシーンあったけどおかしいやろ。笑
ペットドクター花咲万太郎の事件簿
こういうドラマ好き。
矢田亜希子演じる女性キャラがすごく良かった。なんかドラマに出てくる女性刑事って熱血か気が強い=カンジが悪く描かれることが多い気がするから、新鮮だった。
隠し味にはロマンス
2回目見たいとは思わないけど、根っからの悪人は出ないし見やすい。
コ・ミンシがめちゃくちゃカワイイ。カン・ハヌルと兄妹にしか見えなかったのが残念。
ナインパズル
とにかくゲストキャラが豪華!
なんとファン・ジョンミンまでチョイ役で出てます。
パズル関係なかったよね?!犯人もTV局とか新聞社に送ればよかったんじゃないの。
やっぱり主演級の俳優が脇役で出てるとそれだけで犯人候補に上がっちゃうよね…。かといって無名の俳優使うのもアレだし難しいよね……。
終わり!